2025年8月21日、横浜で開催された『第9回アフリカ開発会議(TICAD9) 国連IOM・JICA共催シンポジウム』にて、弊社取締役事業本部長の宮城勇也がパネリストとして登壇いたしました。
パネルディスカッションでは「アフリカ人財を活用する日本企業の現状と課題、そして働き手側と送り出し国の視点」をテーマに、活発な議論が交わされました。
NINAITEはマダガスカル人財を実際に受け入れた登録支援機関として、特定技能業界の課題を共有するとともに、アフリカ人財が日本で活躍するための知見を発信。
多くの来場者にご参加いただき、関心の高さを改めて感じられる場となりました。

写真)国連IOM提供。パネルディスカッションの様子。

(順不同)エイミー・ポープ 国連IOM事務局長、モデレーター渋澤 健 経済同友会中東・アフリカ委員会共同委員長、カーフア・トーファス 駐日ウガンダ共和国大使、メリエム ボウホウト 横河電機株式会社アフリカビジネス推進センター事業開発マネージャー、宍戸 健一 国際協力機構(JICA)理事長特別補佐、宮城 勇也 株式会社NINAITE取締役事業本部長、椿 進 Asia Africa Investment and Consulting(AAIC)ファウンダー/代表パートナー
当日の模様はNHK WORLDでも紹介されました。
Symposium considers potential for Africa talent in Japan | NHK WORLD-JAPAN News
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20250821_17/
国連IOM(国際移住機関 日本)
https://japan.iom.int/
これからもNINAITEは外国人一人ひとりの人生に伴走し、人手不足を解決する共生共創社会を目指してまいります。
