CASE
活躍・受入事例 | 北海道

日本人を凌ぐ活躍。1年を通じて人材に困らない日々へ。外国人人材がブロッコリーや人参の収穫の中心となる。

農家さん
株式会社ささき農園さん
農業の種類
野菜農家 / ブロッコリーなど
エリア
北海道 / 真狩エリア
契約期間
4ヶ月
雇用人数
2名

日本人を凌ぐ活躍。1年を通じて人材に困らない日々へ。外国人人材がブロッコリーや人参の収穫の中心となる。

10月取材

北海道の農家さんで、

初めて2人の方を派遣で受け入れていただいた農家さんです。

 

こちらの農家さんは、

弊社の親会社であり外国人人材紹介を行う株式会社チョモランマが、

以前から関わらせていただけている農家さんであり、

この秋に外国人人材を派遣させていただきました。

こちらの農家さんは、1年を通じての外国人採用も、

期間を限っての外国人派遣も受けてくださっています。

日本人の従業員さんが足らないと感じた際などにもご相談をいただき、

弊社(及びグループ会社)をうまく使っていただけている印象です。

最近では、「人が足らず困る」といったことで悩まれる時間は減ったのではないかな?と思います。

 

実際に活躍する外国人人材さんにお話を伺うと

「いまはニンジンを収穫してます、仕事で特に困ったことはないです。

北海道にきて困ったことは、寒い時が寒いです。」

とのことでした。

なお、日本に来てよかったことを伺うと、

「同じ地域にインドネシアの方がたくさんいて、よかったです。

もっと働きたいです。」

とのことです。

 

弊社の取り組みに高い理解を示し、

外国人人材の方々を積極的に受け入れてくださるこちらの農家さん。

仕事の評価に本来国籍は関係ありませんよね。

 

本当に素敵な農家さんと、

現場で結果を出す外国人人材さんに、

とてもありがたいなと思いました。